曇り予報でしたが昼間に太陽が現れた天気でした☀️
今日の堂ヶ島はファンダイビングきお客さまがお越しくださいました✨
水温15.5℃ 透視度→8m
1本目はカマガ根へ!
入るとツバメウオが( •̀ .̫ •́ )✧
その先には小さめですがトビエイが(๑•̀ㅁ•́ฅ✨️思わず2ショットゲット📸✨️
水路ではやはりマクロ😆
クリヤイロウミウシ発見
ハッヶ───(`・ω『+』───ン
アカスジウミタケハゼ(ガラスハゼかと思ってました💦)もいましたよ😆
2本目はサク根№1へ!
入るとイサキの群れ見つつ
最近居着いてるシマキンチャクフグ🐡
穴の中にはクエがひっそりと|ω・`)
カマガ根よりも大きいトビエイゲット( *˙ω˙*)و グッ!
そして、安定のテングダイ✨️
3本目は浮島根へ!
水温が低いせいかキンギョハナダイは下の方で群れてました!
ここにも居着いてるテングダイを見つつブイ下へ!
ネッタイミノカサゴは今日は1匹だけでした
(°ω°三°ω°)
そして近くにはテヌウニシキウミウシ👀
大きかったーΣ( °-° )ワオ
そんなこんなで3本目終了✨
明日は関東で雪予報が出てますね!
明日来られる皆様お気を付けてお越しください(*´︶`*)ノ
来週ナビゲーションSDC講習です!
ご予約お待ちしております✨️
ファンダイビングも開催可能です!
合わせてご予約お待ちしております✨️
コメント