朝から曇り☁️夕方から雨が降り出した天気でした☔️
今日の堂ヶ島は風もなくうウネリもない海でした✨️
水温21℃ 透視度→10m
昨日と打って変わって暖かく綺麗になってました✨
サク根№2と№1に潜ってきました(* ‘ᵕ’ )☆
№2ではトビエイ狙いです!
南に向かう水路ではイサキがワラワラ

そして安定のクダゴンベを見て👀

トビエイ出ました!

ハッヶ───(`・ω『+』───ン
4枚ほど飛んでました😆
トビエイ見てたらアオリイカとクエも現れ、見るのが大変でした( ºωº Ξ ºωº )
ショップさん情報で、オオモンカエルアンコウ居たそうです!
場所は教えていただいたので次に潜った時、確認しに行ってきます(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
サク根№1ではセナキルリスズメダイが!

現れるのはちょっと早気がしますが、やはり嬉しいですね✨
そして南の根にはハタンポが群れ始めてました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

これから増えてくれますように(´▽`人)
明日は南西の風が強く吹く予報でCLOSEになる予定です!
明後日以降は風も収まる予報です!
ご予約お待ちしております!
コメント